運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1715件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1987-06-18 第108回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

説明員熊代昭彦君) えせ同和行為対策中央連絡協議会におきましては大綱が採択されたわけでございますが、「協議会構成員である各省庁等は緊密な連絡をとり、一体となってえせ同和行為排除に努めること」、付属機関及び地方支分部局を含めまして各省庁等内の啓発を強化すること、地方公共団体並びに企業等に対してえせ同和行為排除のための望ましい対応について、積極的に啓発指導を行うことなどが決定されました。

熊代昭彦

1982-04-14 第96回国会 参議院 決算委員会 第5号

それから、その次に入札の件数でございますが、これは私ども建設省で行っておりますものは数字がつかめますので、これを申し上げますが、五十五年度におきます建設省地方建設局付属機関この契約件数は一万九千八百二十七件——約二万件というところでございます。それから、同じく五十五年度の建設省関係公団の合計は十万八千六百五十二件、合計いたしまして十二万八千四百七十九件でございます。  

吉田公二

1981-10-15 第95回国会 衆議院 外務委員会 第1号

沖繩設置の予定の国際センターにつきましては、現在政府部内で鋭意検討いたしておりますが、国際協力事業団付属機関といたしまして設置しまして、ASEAN諸国向けの研修、それからASEAN諸国との人的交流、あるいはASEANの五カ国に設置を予定されておりますそれぞれの人づくりセンターのリエゾンオフィスの機能を果たさせる、こういう方向でいま検討を進めておるわけでございます。  

柳健一

1981-09-03 第94回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第13号

○小林(恒)委員 通産省にお尋ねをいたしますけれども、七月の段階で北海道電力が料金値上げ通産省に申請した以降、北海道には道の付属機関として北海道消費者協会というのがございますが、電力料金値上げ道民生活にきわめて大きな影響を与えるといった観点から大臣に対して要請書が八月二十八日に提出されていると伺っていることが一つ

小林恒人

1981-06-03 第94回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

そうした中で、昨年の十二月二十九日の閣議決定の「今後における行政改革推進について」という項の中で、いま国有林の場合でもそうでありますが、事務所、支所、出張所等及び付属機関整理合理化、第二臨調等関係もございましょうが、営林署の七カ所統合ということが具体的に提起されているようであります。  

新盛辰雄

1981-05-27 第94回国会 参議院 公害及び交通安全対策特別委員会 第8号

今後こういう施設をどういうふうにしてつくるか、ふやしていくかという問題については、率直に関係省庁で相談してやっていかなければいかぬ、相談いたしました結果、自動車センター余剰金のある間は次から次へとつくってくれぬか、つくった方がいいじゃないかとおっしゃるならば、当然われわれもそうやっていかざるを得ないと思うし、そうではなくしてこれは一つのケースとして各地の国立病院にこういうようなものを建てていく、付属機関

塩川正十郎

1981-05-26 第94回国会 衆議院 科学技術委員会 第11号

勝谷政府委員 わが国の航空技術開発のためには、先生いま御指摘のように、先導的な研究を行います国立試験研究機関役割りがきわめて重要でございまして、私ども、このための付属機関といたしましては、昭和三十年以来、ただいま御指摘航空宇宙技術研究所科学技術庁に設けまして先導的航空技術研究を進めますとともに、航空機開発の用に供するための風洞等大型試験設備を整備いたしまして関係機関の共用に供してまいったところでございます

勝谷保

1981-04-23 第94回国会 衆議院 本会議 第21号

本案は、農業に関する技術上の総合的な試験研究等推進を図るため、農林水産省本省付属機関として農業研究センター設置することとし、これに伴い農事試験場を廃止しようとするものであります。  本案は、三月三十一日本委員会に付託され、四月十六日提案理由説明を聴取し、審査を行い、四月二十一日質疑を終了、採決の結果、全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  

江藤隆美

1981-04-21 第94回国会 衆議院 法務委員会 第6号

そうじゃないと、国会というのはもうまるで行政府付属機関みたいになっちゃうんですね。あなたが仮に大臣でない立場ならば、そう言われるに違いないのです。そういうやり方はもういかぬと私は思うのです。私の質問がいいかげんな質問だったりなんかしたら、それはもう十分御指摘願って結構です。  そこで、もう一つの問題ですね。

稲葉誠一

1981-04-20 第94回国会 衆議院 決算委員会 第10号

春田委員 私は、会計検査院法というものは、会計検査院独立機関として存在するか、それとも各省付属機関として存在するか、基本的な問題であると私は思っているわけでございます。長官も御存じのとおり、この問題につきましては、衆参の本会議で六回の決議また衆参決算委員会で六回の議決がされているわけでございまして、あとは、私は政府をまとめておる官房長官の決意次第である、こう思っているわけでございます。

春田重昭

1981-04-16 第94回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

第一は、農林水産省本省付属機関として農業研究センター設置することであります。  このセンターにおいては、農業に関する多数部門専門的知識を活用して行う技術上の総合的な試験研究及び調査を行うとともに、土地利用型農業の再編成の中心となる普通作物等に関する試験研究及び関東東海地域農業に関する試験研究をあわせ行うこととしております。  

亀岡高夫

1981-04-15 第94回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

付属機関としても、昨年国会でお諮りいただきましたように、生糸検査所を整理いたし、この間特殊法人についても五法人の廃止をいたしてきております。本年につきましても、ただいま御審議をいただいております両公団統合、あるいは営林署について七カ所を整理統合する、定員につきましても従来の計画を上回る千七百六十五人の削減をする、こういう考えで五十六年に臨んでおるわけでございます。

渡邊五郎

1981-04-09 第94回国会 衆議院 科学技術委員会 第8号

勝谷政府委員 ただいまの点でございますが、一例を地震について申し上げますならば、地震の問題はそれぞれの関係各省が、たとえば私ども科学技術庁付属機関でございますところの防災センターというのは防災関係中心に、主としていまやっておりますのは、深井戸を掘って、その深井戸技術によって新しい地震の予知に貢献する、そのほか、地区を選定してその地区についての特別の地震の挙動について勉強するというようなことをしておりますし

勝谷保

1981-04-07 第94回国会 衆議院 決算委員会 第6号

陸上幕僚監部に、海上幕僚監部に、航空幕僚監部に、それからまた各付属機関会計課等に同じような組織がありまして、さらに各部隊におきましても監査課あるいは監査班設置いたしておるわけであります。これらの監査機関は、防衛庁長官が毎年度示す当該年度監査方針及び重点項目にのっとりまして、それぞれ監査実施計画を立てて部隊や各機関内部監査を実施しているところであります。  

吉野實